レシピ

キヌアと彩り野菜のピラフ

キヌアと彩り野菜のピラフ

アンデス原産の栄養満点な穀物・キヌアを、パプリカ、ブロッコリー、マッシュルームと一緒にトマトジュースで炊くカラフルなピラフの作り方をご紹介。サラダ感覚でヘルシーに食べることができ、サイドディッシュとしてもおすすめの一皿です。

 

キヌアと彩り野菜のピラフ

 

【材料】

キヌア ... 120g(水で戻した分量)
玉ねぎ ... 1/4個
ブロッコリー ... 1/4個
人参 ... 1/4個
パプリカ ... 1/2個
マッシュルーム ... 3個
スープブイヨン(粉末) ... 小さじ1
オリーブオイル ... 小さじ1
トマトジュース ... 150ml
... 小さじ1
胡椒 ... 適量

 

 

【手順】

  • 1.下準備をする。

    キヌアと彩り野菜のピラフ
    キヌアは多めの水に1時間程浸けて戻し、ざるで水を切る。
    玉ねぎは粗みじん切り、パプリカは一口大にカット、マッシュルームは2等分、人参は粗めにおろすかみじん切りにする。ブロッコリーは房に分けて一口大にカットする。

  • 2.ブロッコリー以外の野菜を炒め、野菜がしんなりとしたらキヌアを入れて混ぜる。

    キヌアと彩り野菜のピラフ 炒める
    ソリットを弱火で予熱し、オリーブオイルを入れる。ブロッコリー以外の野菜を加えたら火力を中弱火にし、振り塩をして炒める。野菜がしんなりとしたらキヌアを入れて軽く混ぜる。

  • 3.ブイヨン、塩、トマトジュース、ブロッコリーを加えて蓋をして火を強める。

    キヌアと彩り野菜のピラフ 炊く
    ブイヨン、塩、トマトジュース、ブロッコリーを加える。お手持ちの蓋をして火を強める。

  • 4.沸騰したら弱火で10分炊き、軽く混ぜて胡椒をふって完成。

    キヌアと彩り野菜のピラフ 蓋をする
    沸騰したら火力を弱火にする。蓋をしたまま10分炊く。
    蓋を開けて軽く混ぜたら胡椒をふって完成。
    キヌアと彩り野菜のピラフ

 

 

今回使用した鉄器
SOLITTO 24cm

SOLITTO 24cm

SOLITTO 24cm
無塗装だけどサビに強いプレミアムな一生ものの鉄鋳物フライパン。表面温度を高く上げて余計な水分をとばし、食材の表面をパリっと仕上げながら、火を止めた後の緩やかで安定した温度降下でうまみを閉じ込めます。深めの設計で、側面も活用できるような構造です。

SOLITTO 24cm

今里佳子さん

レシピ/料理 YOSHIVEGGIE 今里佳子

【プロフィール】 植物料理研究家。長崎出身。植物の恵み×インドのスパイス×日本の発酵を融合させた料理教室・出張料理を行う。2017年、東京から埼玉県秩父の山里に暮らしの場を移し、畑を耕しながら2020年古民家カフェ「なないろごはん」をオープン。


この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest

関連記事

SOLITTO 24cm

オンラインショップ

SOLITTO 24cm

南部鉄器 / フライパン

長ひじきのマリネ

長ひじきのマリネ

長ひじきのマリネ

レシピ

マルット&ソリット

プレミアムな鉄鋳物フライパン

マルット&ソリット

シリーズ MALUTTO&SOLITTO

料理人 今里佳子

料理人 今里佳子

料理研究家 今里佳子さん:ありのままの“普段着”料理で旅をする 前篇

料理人に聞く

フライパン 一生もの

一生もののフライパンの誕生

すべては彼からはじまった。無塗装の「上等鍋」

久仁子のへや

鉄フライパン おすすめ

はじめての鉄フライパンの選び方

鉄フライパンのサイズ別の特徴と選び方

鉄器のふかぼり

及源品質

及源品質について

こだわりの及源品質とは

及源について

ものづくり/歴史

 及源MOVIE

OIGENものづくりムービー

及源について ものづくり/歴史