鉄に押し付けながら色づくほどにこんがり焼いたれんこんに、マスタードとりんごのアクセントを絡ませて、いつもと違うれんこんの表情を知る一品です。
れんこんのマスタードソテー
【材料】
れんこん | ... | 中3節(フライパンに入る量) |
りんご | ... | 1/4個 |
オリーブオイル | ... | 大さじ1 |
塩 | ... | 適量 |
胡椒 | ... | 適量 |
ローズマリー | ... | 1枝 |
粒マスタード | ... | 適量 |
【手順】
- 1.下準備をする。
りんごはサイコロ状にカットし、蓮根はすりこぎ等を使って叩き一口大にする。 - 2.フライパンを予熱しオリーブオイルとれんこんを入れる。
フライパンを弱火で予熱してオリーブオイルとれんこんを入れる。 - 3.りんごとロースマリーを加えて塩と胡椒をふる。
空いたところにりんごを加える。ローズマリーを入れて全体に塩と胡椒をふる。 - 4.れんこんを弱~中火で焼いて粒マスタードを絡める。
れんこんを時折返しながら弱~中火でこんがりと焼く。粒マスタードを絡めて香ばしい匂いがしてきたら火から下ろす。 - 5.ローズマリーを添える。
器に盛りつけてローズマリーを添えたら完成。
今回使用した鉄器
「SOLITTO 20cm」
SOLITTO 20cm
無塗装だけどサビに強いプレミアムな鉄鋳物フライパン。高い表面温度で余計な水分をとばし、食材の表面をパリッと仕上げます。また、火を止めた後の緩やかで安定的な温度降下でうまみをしっかり閉じ込めます。
SOLITTO 20cm
レシピ/料理 YOSHIVEGGIE 今里佳子
【プロフィール】 植物料理研究家。長崎出身。植物の恵み×インドのスパイス×日本の発酵を融合させた料理教室・出張料理を行う。2017年、東京から埼玉県秩父の山里に暮らしの場を移し、畑を耕しながら2020年古民家カフェ「なないろごはん」をオープン。