プレミアムな鉄鋳物フライパン・SOLITTO(ソリット)の厚みを活かしてじっくりと甘みを引き出しながら焼いた人参に、クミンシードのアクセントを効かせて。白ワインによく合う前菜の趣の一品です。
人参のグリル
【材料】
人参 | ... | 1本(約160g) |
クミンシード | ... | 小さじ1/2 |
オリーブオイル | ... | 小さじ1/2 |
レモン汁 | ... | 小さじ1 |
パセリ(みじん切り) | ... | 適量 |
A |
||
オリーブオイル | ... | 小さじ1 |
塩 | ... | 小さじ1/4 |
胡椒 | ... | 適量 |
【手順】
- 1.人参を輪切りにしてAと混ぜ合わせる。
人参を3mmの厚さの輪切りにする。ボウルに入れてAの調味料と混ぜ合わせる。 - 2.フライパンを予熱して1を入れる。
フライパンを弱火で予熱して1を入れる。ボウルに付いたオリーブオイルはゴムベラ等でぬぐってフライパンに入れる。 - 3.弱火で両面をじっくり焼く。
平らにならして弱火でじっくりと焼く。フライパンの側面を利用して両面焼いていく。 - 4.オリーブオイルとクミンシードを加えて香りを出す。
人参が柔らかくなり、焼き色がついて甘い香りがしてきたらOK。人参を片側に寄せて空いたところにオリーブオイルとクミンシードを加える。熱で香りを出しながら、人参と混ぜ合わせる。 - 5.レモン汁をまぶして器に盛る。
レモン汁をまぶして火を止める。器に盛り、パセリをふって完成。
今回使用した鉄器
「SOLITTO 20cm」
SOLITTO 20cm
無塗装だけどサビに強いプレミアムな鉄鋳物フライパン。高い表面温度で余計な水分をとばし、食材の表面をパリッと仕上げます。また、火を止めた後の緩やかで安定的な温度降下でうまみをしっかり閉じ込めます。
SOLITTO 20cm
レシピ/料理 YOSHIVEGGIE 今里佳子
【プロフィール】 植物料理研究家。長崎出身。植物の恵み×インドのスパイス×日本の発酵を融合させた料理教室・出張料理を行う。2017年、東京から埼玉県秩父の山里に暮らしの場を移し、畑を耕しながら2020年古民家カフェ「なないろごはん」をオープン。