久仁子のへや

火鉢で鉄瓶の愉しみ

岩手の「南部鉄瓶」の愛好家のSさんよりいただいたおたよりと写真をご紹介させていただきます。

『炭火を熾し、愛用の鉄瓶を乗せ、湯ができたら、それをいただく。

傍ら煙管で遊ぶその時間は、まさにおっさんの愉しみ。

いつのまにか夕方になり、その湯で焼酎を割り始める』 

冬将軍が窓を揺らす東北の冬。お休みの午後に、炭火を見ながら、過ごす自分の時間を愉しむ。鉄瓶の湯気が炭火を受けて吹き上がる。少し火箸を動かして炭火をコントロールする。炭の音、灰汁が飛ぶ。火が動く。少しにやにやしているSさんの様子が見えるようです。

お使いの鉄瓶は「観月アラレ」。

IHでもガスでも使える鉄瓶ですが、炭火の上の姿もいいですね~。鉄瓶がお湯を沸かすだけの道具ではなく、時間をも温める相棒でもあることがわかります。 

最近、インスタやFacebookでは、キャンプでOIGENの南部鉄器や鉄瓶をお使いのお客様が多く見受けられます。焚火を見つめている時間がリラックスするとか。家の中の小さな火鉢で、炭火を見つめることも同じように、心がゆっくりする時間なのです。

鉄瓶のまろやかなお湯で割った焼酎はさぞ、美味しいことでしょう。

 


この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest

関連記事

鉄瓶観月アラレ1.85L 

オンラインショップ

鉄瓶観月アラレ1.85L (IH対応)

南部鉄器 / 鉄瓶

鉄瓶観月アラレ1.2L

オンラインショップ

鉄瓶観月アラレ1.2L

南部鉄器 / 鉄瓶

お手入れ方法

鉄瓶のお手入れ方法

鉄瓶

お手入れ方法

お問い合わせ

お問い合わせ

レストラン・シェフの方

お問い合わせ