
岩手の風土を愛し地産を食し、岩手の人と風人と語り合うイベント「風土 ・ Food ・ 風人」の第3回目が遂に開催決定しました!!
第1回、第2回の「風土・Food・風人」イベントでは大変お世話になりました。
たくさんの方々に、次回も参加したい。とのお声をかけていただきまして、ありがとうございます。
第2回目は、手間ひま時間を楽しむ冬ごはんと題しまして、ここの地域に伝わる保存食を召し上がっていただき、また、えさし郷土文化館の相原館長ら4名の語り部の皆様から岩手の歴史、食、米、伝統工芸について興味深いお話をお聞きしました。
第3回の今回は、夏野菜を楽しもう!生で食べよう!ぱりっと焼いて食べよう!と企画しています。今回の語り部は、南部鉄作家廣瀬慎さん、ニンニク生産者佐藤道太さん、遠野の伊勢崎克彦さんです。今回も大いに盛り上がりましょう!
ご参加をお待ちしています。
ふうど実行委員長 ロレオール 伊藤勝康
【開催概要】
開催日 2013年 8月26日(月)
時間 10:00-15:00
場所 奥州市前沢区 ロレオール
参加費 2000円
定員 70名ほど
締切 8月21日(水)です!
申し込みはこちらからメールで、または、及源鋳造 ふうど担当の橋本太郎までお電話で。TEL: 0197-24-2411
岩手を聞こう!
廣瀬慎さんの鉄器の話
道太君の野菜の話
伊勢崎さんの山の話
夏のマルシェ
お楽しみ夏野菜ツリー
北條さんのジャムも!
石黒さんのほろほろ鳥
伊藤シェフの何でも来い!焼き
マルシェでお好きな野菜を買っていただいてシェフに渡してください。鉄板で美味しく焼きます!
県北のイケメンシェフのお好み焼き
二戸【鉄板焼き処來】志賀シェフの
生麩のお好み焼き
佐助豚のお好み焼き
※有料となります
その他にも…
おかず味噌10種(梅味噌・にんにく味噌・ピーマン味噌など)
冷や汁
ぬか釜ごはん(久仁江ちゃんの美味い飯!)
しそジュース ・ 甘茶
南部鉄器で煎った麦茶
などなどご用意してお待ちしております!!