今回は、ふんわり美味しいシナモンロールの作り方をご紹介。オーブンを開くと、キッチンにシナモンの甘い香りが広がります。鉄フライパンが均等に熱を伝えることで、生地はもっちりふわふわに焼き上がります。シナモンやナツメグの代わりに、ココアパウダーや抹茶を入れたり、食感のアクセントとしてアーモンドやクルミを入れたりするのも愉しみ方のひとつです。時間のある休日は、もっちりふわふわのシナモンロール作りを愉しんでみてはいかがでしょうか。
シナモンロール
【材料】
生地
強力粉 |
... |
155g |
イースト |
... |
3g |
砂糖 |
... |
12g |
塩 |
... |
3g |
卵 |
... |
30g |
牛乳 |
... |
80g |
バター |
... |
20g(常温に戻しておく) |
フィリング(生地に挟む用)
バター |
... |
10g |
シナモン |
... |
3g |
砂糖 |
... |
18g |
ナツメグ |
... |
適量 |
アイシング(お好みでシナモンロールにかける用)
【手順】


フライパン15cm
フライパン15cm
一人分や少量の調理にぴったりなフライパン。深さがあることで対流熱を逃がさず、普段のお料理は勿論お菓子やパン作りにも向いています。スキレットや小さめのフライパンをお探しの方におすすめです。
フライパン15cm