Q&A・鉄器入門

【鉄瓶のサビの対処法】鉄瓶のサビはお茶を煮出して改善!


鉄瓶サビ
うっかり鉄瓶にお湯を入れたまま放置。おそるおそる蓋を開けると、鉄瓶の底に赤茶色のサビが点々と…。「もう使えないの?」って意気消沈な方もちゃんとお手入れしてサビを落ち着かせてあげれば、あなたの鉄瓶はまだまだ使い続けられます。

鉄瓶を扱う上でのお悩みごとベスト1の【さびてしまった時】のお手入れについてご紹介します。鉄器を知り、道具に向き合い、愉しみながら鉄瓶を使い込んでいってください。
 
 

■鉄瓶がさびてしまったら・・・

まずはお手入れが必要な赤さびかどうか確認!

鉄瓶の赤サビには、「お手入れが必要な赤サビ」と「お手入れ不要な赤サビ」があります。お手入れが必要な赤サビは、鉄瓶で沸かしたお湯が「赤っぽい」「金気くさい(金属くさい)」という異常がある時です。このような場合、お湯の風味に影響し、お茶の美味しさを損ねてしまうことがあります。しかし、沸かしたお湯に「赤っぽい」「金気臭い」などの異常がない場合は、問題なくご使用いただけます。さびてしまった時のお手入れをする前に、まずは鉄瓶でお湯を沸かしてみて、お湯の状態を確認してみましょう。

鉄瓶サビ お湯の色

写真の右側のように鉄瓶で沸かしたお湯が赤っぽく濁ったり、金気くさい場合は、下記のお手入れが必要です。

 
 

■鉄瓶さびの改善方法

準備するもの:煎茶の茶ガラと出汁取り用のパック
鉄瓶サビが出たとき

煎茶の茶ガラを出汁取り用のパックに詰めます。※または、市販の無香料の紅茶ティーバッグ(タグは切る)でも代用可能です。
 


 YouTube OIGEN公式チャンネルより

手順1:水を入れた鉄瓶に茶ガラを入れ、火にかける
鉄瓶使い始め2
鉄瓶使い始め2

水を8分目まで入れた鉄瓶に茶ガラを入れ、弱~中火にかけます。吹きこぼれを防ぐため、蓋は外してください。IH調理器の場合は、弱~中に設定してください。

 
 

手順2:20分程煮出し、水を注ぎ足す

鉄瓶使い始め3

20分程茶ガラを煮出したら火を止めます。煎茶に含まれるタンニンとサビが反応し、湯の色が黒くなります。茶ガラを取り出さずに水を注ぎ足し、溢れない程度に満たします。

 
 

手順3:そのまま半日程放置

鉄瓶使い始め4

鉄瓶に湯と茶ガラを入れたまま、半日程放置します。この水の色は、タンニンとサビとの化学変化によるものです。
※上記方法は、茶ガラを煮出すお手入れの場合のみです。通常、鉄瓶に入れた水やお湯を入れたまま放置するのは厳禁です。

 
 

手順4:湯と茶ガラを捨て、沸かした湯が澄んでいれば完了!まだサビが気になる場合は、手順2~3を数回繰り返す

鉄瓶使い始め5

湯と茶ガラを捨て内部を軽くすすぎます。その後、通常通りに湯沸かしをし、お湯の色が澄んでいれば完了です。お湯の色やニオイが気になる場合は、手順2~3を繰り返し行ってください。
全ての行程が完了したら、最後に30秒程度火にかけ、鉄瓶内部をしっかり乾かしましょう!

 
 

■なんで茶ガラを煮出すの?

煎茶を煮出す前:鉄瓶内部には赤サビが点々
鉄瓶湯垢
煎茶を煮出した後:鉄瓶内部の赤サビが落ち着く
鉄瓶湯垢

煎茶に含まれるタンニンという成分が赤サビと結合し、黒サビへと変化します。この黒サビは、鉄素材の腐食原因である赤サビを落ち着かせる効果があります。

 
 

注意点・ポイント

・鉄瓶は【内側】がさびても湯が赤くなったり、金気くささが無い場合はそのままお使いいただけます。【茶ガラを煮出す】お手入れは、沸かした湯の色や風味に影響がある場合のみ行ってください。

・赤サビの状態がひどい場合は、歯ブラシや天然繊維のタワシ等でサビの部分を軽くこすり、その後【茶ガラを煮出す】お手入れをすることで、より赤サビが落ち着きます。

・【茶ガラを煮出す】お手入れをした後に、使い始めの【湯垢付け:硬水を沸かす】をしましょう。赤サビの発生を防ぎます。

鉄瓶一覧

スタッフ愛用中の鉄瓶大公開!

スタッフの鉄瓶大公開!
OIGENスタッフが実際に愛用している鉄瓶を大公開!実は鉄瓶がこんなにさびていても問題なく使用できます。サビや湯垢の付き方は人それぞれ。

スタッフの鉄瓶大公開!

鉄瓶一覧

OIGENの鉄瓶一覧

OIGENの鉄瓶一覧
スタンダードな南部鉄瓶から、モダンなインテリアにも合う鉄瓶まで、お気に入りが見つかるオンラインショップ。

鉄瓶一覧を見る

鉄瓶の使い方・お手入れ

1 鉄瓶使い始め完全マニュアル
2 鉄瓶毎日のルーティン
3 鉄瓶のサビの対処法


この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest

関連記事

スタッフの鉄瓶

スタッフの鉄瓶大公開

スタッフ愛用中の鉄瓶サビ大公開

Q&A・鉄器入門

鉄瓶と鉄急須

鉄瓶と鉄急須

南部鉄瓶と鉄急須の違い

Q&A・鉄器入門

鉄瓶で白湯を

鉄瓶で白湯を愉しむ

鉄瓶で愉しむ白湯のすすめ

レシピ

南部鉄瓶「びわ」と「つづみ」

びわとつづみ

南部鉄瓶「びわ」と「つづみ」

鉄器のふかぼり

刻印について

赤サビと黒サビ

OIGEN鉄器の赤サビと黒サビ

及源鋳造のものづくり

鉄瓶のよくある質問

鉄瓶のよくある質問

鉄瓶のよくある質問

Q&A・鉄器入門

及源品質

及源品質について

こだわりの及源品質とは

及源について

ものづくり/歴史

 及源MOVIE

OIGENものづくりムービー

及源について ものづくり/歴史