公式限定

OIGEN PREMIUM

SKU: MG-021

むぐ くわがた 壱

セール価格¥66,000

税込み価格

鍋に対して長い腕、余白のデザインー大胆な意匠性と存在感を放ちながら、暮らしの中の工芸品としての機能性を兼ね備えた鉄鍋『むぐ くわがた 壱』。遊び心をくすぐるどこか“間の抜けた”カタチの鉄鍋です。鍋から伸びたようなユニークな持ち手が印象的。持ち手のくぼみに蓋を立てかけることができ、置き場に困ることはありません。3~4人分のおかずがつくれるサイズで、オーブンにも入ります。OIGEN独自の「無塗装はだか仕上げ」でサビに強く鉄鍋の弱点を克服し、あらかじめシーズニングを施したプレミアムラインです。

*手作り品のため、発送までお待ちいただく場合があります。

specifications

むぐ くわがた 壱
製品仕様

型番

MG-021

サイズ

最大幅(持ち手含む)330
外径226
内径190
全高(蓋含む)130
深さ64
※商品の寸法単位はmmです。

容量

2.1L

- size -

対応熱源

直火

ガスコンロ、カセットコンロ、薪、炭、固形燃料に対応しています。

IH200V

IH調理器200Vに対応しています。

IH100V

IH調理器100Vに対応しています。
(一般的な家庭用卓上IH調理器は100V)

電気コンロ

ラジエントヒーターと電熱器に対応しています。

オーブン

オーブンとオーブントースターに対応しています。

- feature -

日々のとある瞬間に心が動き出す

- feature -

日々のとある瞬間に心が動き出す

ずっと眺めていてもあきない輪郭
さわっていたくなる鋳肌
手に伝わるずっしり感に
なんだか愛着すらわく

この鍋でつくりたい。そう思わせてくれる何かがある。なつかしく想い出すあの味なのか、かき立てられる創造力なのか。その居姿らしく、ほっこりとした、それでいて凛とした料理ができる鍋。

鉄鍋

むぐ くわがた 壱 - 詳細

- details -

01

むずかしい料理はいらない、時にはちょっとスパイスを

『むぐ』はシンプルな食材がよく似合う。お鍋の中で絵を描くように食材をならべてみよう。旬の食材とオイルと塩。あとは『むぐ』にお任せあれ。気分に合わせてスパイスを少々。間違っていっぱい入ったって大丈夫。想定外がなんだかおかしくておもしろいのもご愛嬌。

02

どこから眺めても、どこに触れても、やさしいフォルム

『むぐ』の個性的な輪郭には、やさしさが宿っている。胴体、取っ手、蓋やつまみ…人の手が触れるパーツの程よい触り心地。それは、作家が何度も何度も手で感触を確かめながら、原型と呼ばれる最初のカタチを生み出しているから。むぐ くわがた 壱の蓋の持ち手は細く棒状に伸ばした粘土を少しねじってつけたようなカタチ。

03

影を灯す ー そこに伸びるシルエットがこれまたおもしろい

絵本の中から飛び出したような輪郭が映し出す影は、灯りのもとで浮かび上がる。トップライトの明かり、キャンドルのゆらめく明かり。どちらもいい。むぐから伸び、そこに落ちた影に目を奪われ、あなたの心が動き出す。

04

どのお皿が共演者?

ダイニングテーブルが舞台となり、主役の『むぐ』を前にあなたは演出家。持っているお皿を全て出して、今日の舞台の共演者を決めていく。今夜のシーンは何にする?ファンタジー?ロマンス?それともミステリー?どんな演出でもどんとこい。主役の『むぐ』は演じる気満々だ。

05

『むぐ』は無垢 ― むぐな遊び心

半世紀以上の時間、OIGENのカタチをデザインしてきた金属工芸家・廣瀬慎氏が、80歳を目前に取り組んだ鉄鋳物鍋『むぐ』。作るのも使うのも少しめんどうくさいかもしれない工芸が今の時代にあり続ける意味を尋ねると、「これからは遊び心だよ」とまっすぐに話してくれました。

01

むずかしい料理はいらない、時にはちょっとスパイスを

『むぐ』はシンプルな食材がよく似合う。お鍋の中で絵を描くように食材をならべてみよう。旬の食材とオイルと塩。あとは『むぐ』にお任せあれ。気分に合わせてスパイスを少々。間違っていっぱい入ったって大丈夫。想定外がなんだかおかしくておもしろいのもご愛嬌。

02

どこから眺めても、どこに触れても、やさしいフォルム

『むぐ』の個性的な輪郭には、やさしさが宿っている。胴体、取っ手、蓋やつまみ…人の手が触れるパーツの程よい触り心地。それは、作家が何度も何度も手で感触を確かめながら、原型と呼ばれる最初のカタチを生み出しているから。むぐ くわがた 壱の蓋の持ち手は細く棒状に伸ばした粘土を少しねじってつけたようなカタチ。

03

影を灯す ー そこに伸びるシルエットがこれまたおもしろい

絵本の中から飛び出したような輪郭が映し出す影は、灯りのもとで浮かび上がる。トップライトの明かり、キャンドルのゆらめく明かり。どちらもいい。むぐから伸び、そこに落ちた影に目を奪われ、あなたの心が動き出す。

04

どのお皿が共演者?

ダイニングテーブルが舞台となり、主役の『むぐ』を前にあなたは演出家。持っているお皿を全て出して、今日の舞台の共演者を決めていく。今夜のシーンは何にする?ファンタジー?ロマンス?それともミステリー?どんな演出でもどんとこい。主役の『むぐ』は演じる気満々だ。

05

『むぐ』は無垢 ― むぐな遊び心

半世紀以上の時間、OIGENのカタチをデザインしてきた金属工芸家・廣瀬慎氏が、80歳を目前に取り組んだ鉄鋳物鍋『むぐ』。作るのも使うのも少しめんどうくさいかもしれない工芸が今の時代にあり続ける意味を尋ねると、「これからは遊び心だよ」とまっすぐに話してくれました。

鉄鍋

むぐ くわがた 壱 - トピック1

- topic 1 -

『むぐ』は、「無塗装はだか仕上げ」の鋳肌に、食用竹炭と亜麻仁油を配合したOIGENオリジナルの天然オイルを丁寧に焼き付けています。この特別な油慣らしは、及源鋳造の特許技術「NOF(naked oil finish)」です。

view more

無塗装はだか仕上げの使い始め方法

鉄器をお使いいただく前に

当商品は「無塗装はだか仕上げ」を施していますが、使い始めは食材の焦げつきを予防するために「油慣らし」をしてください。サビの発生を予防する効果もあります。

詳細を見る